おれの瓦版
自分が関心のあ有ったニュース・スポーツ・芸能記事を自分なりに発信
Home
ブログ王ランキングに参加中!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/06 09:55
これは俺も食べたくないや
【社会】豊洲の魚「売れないのでは」=買い出し人も不安視―築地市場
築地市場(中央区)の江東区・豊洲への移転延期や、新市場で土壌汚染対策に必要な盛り土が一部で行われていなかったことを受け、卸や仲卸だけでなく、買い出し人からも不安や疑問の声が高まっている。
茨城県龍ケ崎市からほぼ毎日、築地市場に鮮魚を仕入れに来る水産物問屋梶谷水産の梶谷武輝社長は「次々と出てくる(豊洲市場の)不安な情報に(地元などの)取引先は敏感になっている」と話す。
豊洲の土壌に関する安全宣言が出たとしても、都への不信感が高まっているため「開場後もいつ風評被害が起こるか分からない。そうなれば豊洲の魚はたちまち売れなくなる」と不安げな表情だ。
以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000015-jij-soci
食品扱うところが危険ってないわ~
風評被害って言うより、ガチで危険な感じなんですけど。
このまま豊洲だったらそれ以外から仕入れることをお勧めします。
悪い噂はなかなか収まりませんよ。
PR
食品
2016/09/19 10:46
0
今更驚かないけどね
<法務省>「台湾出身者には日本の国籍法適用」
法務省は15日、「国籍事務において、台湾出身者の人に中国の法律を適用していない。日本の国籍法が適用される」との見解を明らかにした。13日の毎日新聞の取材に対し、同省民事1課の担当者は「台湾は中国として扱う」などと説明していた。こうした点について、同省幹部は「言葉足らずの面があったが、中国の国籍法を日本政府が適用する権限も立場にもない」との見解を強調した。
◇
毎日新聞は「日本は台湾を国として承認していないため、台湾籍の人には中国の法律が適用される」と報じてきましたが、誤りでした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000099-mai-pol
日本の嘘は今に始まった事じゃないので驚きませんがね。
今回のも法務省が発表したから慌てて訂正した事であって、それが無ければいつものように垂れ流しでしょ。
まあ蓮舫氏を擁護したいがために自分の会社の信用を失墜させるなんて、なかなか真似できる事じゃないですよ。
あ、すでに信用はされてないか。
蓮舫さんも「信用回復」何って言ってましたが、あれだけ嘘を連発して今頃信じろと言われてもね。
まず台湾に謝罪しなさいよ、「国じゃない」なんて失礼にもほどが有る。
チベットや東トルキスタンの事を考えると、絶対に言ってはならない事ですよ。
まあ思想が支那そのまんまなら解りますがね。
マスコミ
2016/09/16 10:32
0
そりゃ維持費高すぎるもんね
【生活】若者の「モノ離れ」……独身・年収1000万円でもマイカー興味なし 「買わずに済ます」生活加速
大手総合商社に勤務する男性(29)は週2回、テニススクールに通う。競技志向の上級者を対象にした「トーナメントクラス」が始まるのは午後11時半から。レッスン終了は午前1時半だ。 モノに執着せず 既に電車も動いていない時間だが、自宅の近所で時間単位でコンパクトカーを借りる「カーシェアリング」が彼の足だ。 独身で1000万円近い年収がある。だが「駐車場の月極料金などを考えると、カーシェアで十分だ」と、マイカーに興味を示さない。 モノの所有にこだわらない。こうした若者の「モノ離れ」による消費の停滞に、経済界は懸念を強める。 レンタルや共有で済むものは購入せずに済ませる「シェアリングエコノミー」は個人消費の見かけ上の数字を押し下げるためだ。 自動車などはこれまで購入が普通で、統計上も個人消費に分類された。 だがカーシェアの場合、個人消費に計上されるのはわずかな利用料金のみだ。 シェアリングエコノミーの普及は結果的に「1世帯当たりの個人消費を小さいものにしてしまう」(総務省統計局)という。
後略
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html
2016年08月19日 08時45分 更新
まあでも、あれだけ色々税金掛けられると、大都市では買わないですよね。
維持費、特に税金がとんでもないですかね。
自動車税、
ガソリンに掛かる税
、重量税、それから保険に車検に定期点検、あほみたいに維持費がかかりますからね、車検制度なんて日本にしかないんですよ、ディーラーに聞いてビックリしました。
田舎ならともかく都会じゃいらないですよね、駐車場も高いですし。
通勤に使うくらいなら近くに住む、それ位無駄な感じしますよね。
社会
2016/08/23 10:00
0
祝日本 400mリレーで銀の快挙(動画有り)
凄いです、自分が学生の頃は単純な身体能力では勝負出来ないって言うのが定説でしたがね。
しかも第一報ではアメリカが失格になったから銀メダルみたいなニュアンスでしたが、堂々の二着でした。
しかもバトンリレーではリスク覚悟のアンダーハンドパス、素晴らしですよね。
ジャマイカとはまだ差が有りますが4年後が楽しみです。
スポーツ
2016/08/20 12:27
0
な、なんか可愛く思えちゃった
ん~確かに大臣が公務で出かける格好じゃ無いですけど‥
稲田防衛相 海賊対策の部隊視察でジブチへ出発
稲田防衛大臣は、就任後、初めての外国訪問として、ソマリア沖の海賊対策のために派遣されている海上自衛隊の部隊を視察するため、13日夜、自衛隊の活動拠点があるアフリカのジブチに向けて成田空港を出発しました。
引用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160813/k10010634701000.html
で、その時の格好がこれ
普段結構淡々とと言うか、仏頂面と言うかあれなんですが、
まあ今回の大臣任命で、中韓が色々何やかんや言ってますが良いんじゃないですか。
後、服装は何方かにアドバイスを受けた方が宜しいかと、素材は悪くないのですからTPOを弁えて。
この格好で近所出回るのは許してやってください。(笑)
政治
2016/08/14 21:49
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
kadomune
性別:
非公開
カテゴリー
ご挨拶(1)
未選択(24)
どうぶつ(56)
食品(131)
日用品(3)
スポーツ(146)
社会(137)
記録(2)
文化(28)
政治(83)
犯罪(40)
自然(18)
ゲーム(2)
映画(2)
戦争(6)
gaikou (0)
外交(27)
マスコミ(41)
病気(5)
科学(11)
税金(33)
経済(31)
経済(2)
汚染(2)
エネルギー(3)
省エネ(3)
医療(2)
海外(6)
ミステリー(6)
エチエケット(2)
おもしろニュース(7)
学校(4)
お宝(2)
年金(2)
歴史(2)
お宝(0)
エボラ(0)
法律(1)
キャ~なニュース(2)
震災(2)
芸能(5)
最新記事
まっ、こうなるよね(笑)
(04/27)
テレビを停波にしたら
(03/22)
仕掛けて来たか
(12/22)
そういや居たな
(10/27)
また騙されるのかな
(09/30)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ