おれの瓦版
自分が関心のあ有ったニュース・スポーツ・芸能記事を自分なりに発信
Home
ブログ王ランキングに参加中!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/25 08:46
今度は中国米混入
今日は食品偽装で2本目です。
三重のコメ偽装で元社長ら逮捕 中国産混ぜ「国産」
三重県四日市市の米穀販売会社「三瀧商事」が、中国産米を混ぜて国産米として販売したとされるコメ偽装事件で、県警は14日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、名古屋市千種区千種、同社元社長服部洋子容疑者(78)ら4人を逮捕した。
内部告発を受けた農林水産省の調査で判明。同省は偽装されたコメの流通事件で「過去最大規模」とし、三重県警が昨年10月、関係先を家宅捜索し捜査していた。
逮捕容疑は、4人は共謀し、2013年4月1~30日ごろ、米飯類製造・販売会社2社に対し納品書に「国産」などと記載した上で、中国産米を混ぜた精米約13万7150キロを販売した疑い。
引用
http://news.infoseek.co.jp/article/14kyodo2014081401001354
中国米といえば例のスズメ大量死ですよね。
こぼれたコメ食べたスズメが大量死、食べ過ぎが原因か―中国湖北省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140706-00000007-xinhua-cn
同じ米じゃないでしょうが、こちらに選択のチャンスが無いのは困りますね。
ウチでは中国・韓国の食品は勿論、食器や洗剤まで購入してないので、原産国表示は重要です。
厳罰に処して欲しいですね。
※中国の割り箸で金魚が死んだり、中国産ジャーキーで犬が死んだり、韓国産加工食品から色々な菌が検出されてますからね。
近年続出する「中国産」食品の安全性問題。「私は表示を見ているから大丈夫」と安心してはいけません。なぜなら日本人がよく口にする食べ物には、驚くほど広く深く「中国産」が入りこんでいるのです。朝食べた納豆、ファストフード店のチキンナゲット、コンビニで買ったペットボトルのお茶、これらの原産地をご存知でしょうか? 本書を読めば「中国産原材料」大量流入の実情がわかるはずです。
PR
食品
2014/08/15 16:16
0
これは詐欺でしょ
しゃぶしゃぶ木曽路3店、安い肉を松阪牛と偽る
しゃぶしゃぶチェーンの木曽路は14日、一部の店舗で「松阪牛」「佐賀牛」として提供したしゃぶしゃぶや、すき焼きの肉が、実際は松阪牛や佐賀牛より単価の安い和牛だったと発表した。
木曽路のしゃぶしゃぶコース料理は「松阪牛」(税別7000円)、「和牛特選霜降り肉」(同5500円)、「和牛霜降り肉」(同4800円)の3種類あるが、「和牛特選」の牛肉を「松阪牛」として偽って提供していた。
不正が判明したのは、北新地店(大阪市北区)、神戸ハーバーランド店(神戸市中央区)、刈谷店(愛知県刈谷市)の3店舗で、少なくとも2012年4月からの合計で7171食に上る。同社の社内調査に対し、3店舗の責任者は「店の利益を増やすためにやった」と話しているという。
引用
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140814-OYT1T50118.html
楽天ランキング1位獲得の大人気商品!どんなお料理にも合う、薄切り松阪牛!【松阪牛 黄金の切...
もう外食産業終わりだね。
ちゃんと遣ってるところも、これだけ多くの所が遣ってると信用出来ない。
正直に遣ってるところを守る手立てが無いと、煽り食らう良心的なお店が出てきそうです。
【早くも5万部突破! 「外食と中国産食品のカラクリ」も解説しています! 新聞・雑誌・ネット上で話題の1冊! 】 構想7年、執筆3年。食のプロや業界関係者の間で「食品業界を知り尽くした」と言われる男が 「裏側」の見抜き方、「いい店」「おいしい料理」の見分け方をやさしく解説!今日からあなたの「行く店」と「頼む料理」が変わる!
食品
2014/08/15 10:28
0
館林の気温、実はズルだった
見っとも無いね。
熊谷市の「あついぞ!熊谷」のパクリで、しかもズル。
「40度超」表示の市の温度計、実は無届け
酷暑で知られる群馬県館林市で、たびたび40度を超える気温を表示してきた東武線館林駅前の同市所有の温度計が、気象庁に無届けで設置されていたことがわかった。
気象業務法の規定では、同庁以外の公的機関などが気象観測データを公表する場合、観測業務の信頼を損なうことがないよう、検定済みの機器を使用した上で、同庁に届け出ることを義務付けており、同庁は今後、同市から事情を聞き、指導に乗り出す。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140813-00050167-yom-soci
これ町おこしのつもりだったんだろうけど、転んじゃいましたね。
しかも調べてみると、熊谷が「あついぞ!熊谷」を遣ったのが10年前で、TVなどで特集を組まれるぐらい評判になってましたから、対抗するのは良いんですけどね~。
すでにネットでは「ズル林」なんて不名誉なあだ名付いちゃってます。
今のところ館林市のホームページには何も載ってないですね。
館林ホームページ
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/
ちなみに本家の「あついぞ!熊谷」では10周年で、こんなイベント遣ってました。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/appare/apiru/hitodukuri/atuizo/index.html
自分も近くなので、何度も行った事有りますが、ホント暑いです。
40万人を集めるB級ご当地グルメの祭典B-1グランプリの主催者が成功のノウハウ、失敗のポイントについて本音で語る。
社会
2014/08/14 10:37
0
警察が圧力を掛け犯人隠避
まんだらけがついに警察の圧力に屈する!!
まんだらけ 万引“犯人”の顔写真公開中止「警視庁の要請により」
25万円のおもちゃを万引したとされる人物に、返却しなければ顔写真をホームページ(HP)で公開すると警告している古物商「まんだらけ」(東京都中野区)が13日未明、ホームページで「警視庁の要請により公開を中止する」と発表した。
まんだらけによると、中野店で4日、ショーケースから漫画「鉄人28号」のブリキ製おもちゃが盗まれた。同社は、中野署に被害届を出すとともに、防犯カメラに写った万引犯とみられる男性の顔にモザイクをかけた画像を、5日からHPや店舗に掲載。「1週間以内(8月12日まで)に返しに来ない場合は顔写真のモザイクを外して公開します」と圧力をかけていた。
だが、法律の専門家が「犯罪行為を不特定多数に公開することになる。プライバシーや名誉の侵害の恐れがあり、やりすぎだ」と指摘し、中野署からは「捜査に支障が出る恐れがあるため」顔写真の公開を控えるよう申し入れを受けていた。
引用
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/08/12/kiji/K20140812008735000.html
税込6本で7,900円■2本ずつ3回に分けて発送!■スポイト付NEWカークランドロゲイン5%(男性用)
公開されると思ってアクセスしたら繋がらないので可笑しいと思ったらこれですか。
しかし警察が犯人の捕まえたれなかったら、犯人隠避ですよね。
ちゃんと逮捕してくださいよ。
まさか警察関係者じゃないでしょね。
元警察官の証言や極秘資料で暴かれた腐敗の実態! 警察改革の方向についての識者へのインタビューなども収録する。『しんぶん赤旗』連載に加筆修正を加え、さらに資料を添付してまとめたもの。
犯罪
2014/08/13 10:00
0
仲間はずれにされちゃった
もう笑うしかないですね。
維新府議が中学生をLINEで“どう喝” 反論も橋下市長に批判され謝罪
大阪維新の会の山本景大阪府議(34)=交野市選出=が、無料通信アプリのLINE(ライン)を通じて昨年10月から交流のあった同市の中学生に対し、「ただでは済まさない」などと威圧的なメッセージを送信していたことが8日、分かった。女子生徒からの相談で把握した交野市教育委員会が、今年7月に抗議。山本府議はこの日、大阪府庁で記者会見を開いて反論したものの、再び会見し「大人げない文言を送り、おわびしたい」と謝罪した。
大手証券会社勤務を経て2011年に初当選した若手府議が、中学生相手に大人げないメッセージを連発していた。交野市教委によると、山本氏は昨年10月、地域の祭りで中学生に名刺を配布。約20人の生徒と、LINEのグループで交流を始めたという。
後略ー
引用
http://news.livedoor.com/article/detail/9131073/
橋本さんも大変ですね。
こんな馬鹿の教育はしなきゃならないし、勉強不足のマスコミの相手はしなきゃいけないし、無能なコメンテータを相手にしないといけないし‥‥。
子供たちは不審者(政治家も含む)とむやみに交流しないほうが良いですね、それがLINEでも。
見ず知らずの大人と会うときは、親か教師の立会いが必要ですね。
あ、教師も危ないか。
子どもが性被害にあう事件が増えている。深刻な後遺症を被害者に与え続けるこの犯罪から、私たちは子どもを守れるのか!? どう発生を防ぎ、被害者を立ち直らせるか。具体的提案に満ちた保護者必読の書。
政治
2014/08/09 14:43
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
kadomune
性別:
非公開
カテゴリー
ご挨拶(1)
未選択(24)
どうぶつ(56)
食品(131)
日用品(3)
スポーツ(146)
社会(137)
記録(2)
文化(28)
政治(83)
犯罪(40)
自然(18)
ゲーム(2)
映画(2)
戦争(6)
gaikou (0)
外交(27)
マスコミ(41)
病気(5)
科学(11)
税金(33)
経済(31)
経済(2)
汚染(2)
エネルギー(3)
省エネ(3)
医療(2)
海外(6)
ミステリー(6)
エチエケット(2)
おもしろニュース(7)
学校(4)
お宝(2)
年金(2)
歴史(2)
お宝(0)
エボラ(0)
法律(1)
キャ~なニュース(2)
震災(2)
芸能(5)
最新記事
まっ、こうなるよね(笑)
(04/27)
テレビを停波にしたら
(03/22)
仕掛けて来たか
(12/22)
そういや居たな
(10/27)
また騙されるのかな
(09/30)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ